skip to main | skip to sidebar

2008 あきがっき 日本語2(10時)

アメリカで日本語をべんきょうしている大学生のブログです。

2008年11月1日土曜日

レストランにつとめている猿(さる=monkey)

人間(にんげん=ひと)と猿(さる= monkey)とどちらのほうがサービスが上手でしょうか。
日本のレストランには猿のウエイターがいるそうです。
私も行きたいです!
11時と12時のクラスのブログの猫のビデオも見て下さいね。
投稿者 kumakuma 時刻: 16:37

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2009 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ▼  2008 (15)
    • ▼  11月 (13)
      • 私はりょこうをするのが大すきです。今年の五月はかぞくのやすみでした。りょうしんはハワイからカリフォル...
      • トライアスロン
      • 私のファイナルプロジェクト
      • Untitled Anime
      • まいこのだしもの
      • りょうりをするのはたのしい!
      • スペイン
      • 私の大学
      • おひさしぶりだね。
      • へんな食べものを食べたことがあります。
      • 私の夏休
      • スリングスタッドのブログプロジェクト
      • レストランにつとめている猿(さる=monkey)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (1)

参加ユーザー

  • Akiso
  • Cyn
  • DSlyngstad
  • Daniel Helwig
  • Johnson
  • Nguyen
  • Suzan
  • クラーク
  • 自分の立場を考えろ
  • kumakuma
  • ryoshida
  • smith
  • stella
  • tama5_atama